Technical information

テクノロジーtechnology.html
ストアstore.html
コンサルティングconsulting.html
会社概要about_us.html
Forward Science Laboratorywelcome_to_FSL.html

図2 FT-IRによって計測された

赤外線の吸収スペクトル

図3 FT-IRによって計測された

赤外線の透過スペクトル

KBrで酸化マンガンを希釈して測定

図1 赤外線吸収材料の電子顕微鏡写真

  1. 箇条書き項目  赤外線吸収フィルター材料

赤外線吸収・フィルター用 酸化マンガン

価格 1 g  5600 円(税別)

  1. 箇条書き項目 優れた赤外線吸収性

 赤外線を広帯域に渡って吸収します

  1. 箇条書き項目 約12.3 μm波長の赤外線だけを

   透過する赤外線フィルター

Copyright (c) 2018 FSL Ltd. All rights reserved

FSLへのお問い合わせmailto:info@fslabo.com?subject=Mail%20to%20FSL%20(IR)

赤外線吸収塗料

特定波長の透過性
  1. 箇条書き項目 赤外線は、信号の送信や電子機器をはじめとする多くの分野で利用されています。

 FSLでは、酸化マンガンのナノ粒子(一次粒子)が集合して二次粒子を形成し、赤外線を吸収する性質や特定波長の赤外線だけを透過する性質を調べてきました。その結果、図1の電子顕微鏡写真に示した酸化マンガンが、図2の様に広帯域に渡って赤外線を吸収する性質を有すること、および図3に示した様に、波長が約12.3μmの赤外線が半値幅約1.49μmで透過する性質を有することを明らかにしました。


  1. 箇条書き項目 この赤外線を吸収したり透過する性質を利用して、機能性塗料や赤外線フィルターの開発が期待されます。

5 g 単位から製造販売を承ります

納期や粉末形状等の詳細はお問い合わせください

価格は原料の時価によって変動します

(特許第5069881)